五黄土星の特徴
五黄土星は帝王の星。
九星の中心であり、もっとも幸せになりやすい星です。
生まれ年により整える役割の五黄と、破壊する役割の五黄に分かれます。
行動力に大きな難があるが、義理人情に厚い方が多く、人の上に立つことで力を発揮できます。
2016年 五黄土星 年盤 (二黒土星中宮/申)
五黄土星の吉方位となりうるのは、二黒土星・六白金星・七赤金星・八白土星・九紫火星の回座している方位です。
五黄土星の2016年・年盤での吉方位は、
北(七赤金星)・南(六白金星)・東(九紫火星) です。
大歳の入った方位は、凶も吉も増幅されます。
2016年は暗剣殺と重なっているため、西南(八白土星)は大凶方位となります。
年盤にて凶方位となる方位は、月盤にて吉方位となっていてもグレーで彩色しております。
※年盤・月盤ともに吉方位(大吉):サーモンピンク
※年盤普通方位・月盤のみ吉方位:オレンジ
※凶方位:グレー で示しています。
※当コンテンツは吉方位旅行のみ対応となります。ご注意ください。
※当コンテンツは3泊4日の国内旅行を想定しております。
※気学盤は東西南北が逆になっておりますので、ご注意ください。
※2016年盤は月盤上にて二黒土星の回座する方位が小児殺となります。ご注意ください。
2016年前半 五黄土星 月盤一覧
2016年2月(2/5〜3/4・寅) | 3月(3/6〜4/3・卯) | 4月(4/5〜5/4・辰) |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() | 5月(5/6〜6/4・巳) | 6月(6/6〜7/6・午) | 7月(7/8〜8/6・未) |
![]() |
![]() |
![]() |
年盤・月盤ともに吉方位の方位が吉方位旅行 にはオススメです。 ※年盤と月盤の配置が同じ同会月は吉の 効果が高まります。 |
2016年前半 九星別吉方位